自分ひとりで両親をみることはなかなか大変・・・

こんなお悩みはありませんか?

  • 県外在住なので、すぐに何かあっても駆けつけられない
  • 介護保険制度は複雑すぎてぜんぜんわからない
  • かかりつけ医には行っているようだがどこが悪いのか知らない
  • 警備会社と契約するまでは考えていない
  • 何度も同じことを言うようになったけど「認知症?
  • 健康的な食事を食べれているか心配
  • 孤独死なんて考えたくないし、近所にも迷惑をかけたくない
  • 相続のこともそろそろ話しておきたいがどうすればいいかがわからない
  • 感染症などにかかったとき入院の手続きを私が全てはできない

Service Contents

(サービスのコンテンツ)
在宅介護事業者が提供するサービスが
低価格の

Watch over
people
(人がみまもる)

定期訪問・定期連絡を基本としたサービスでひとり暮らしの高齢者には家族的な関わりをもって対応します。
在宅介護のプロとして、最高の知識と技術で些細な変化を見逃すことのないように生活支援サービスを提供します。

Watch over
equipment
(機械でみまもる)

今は、 自分のことはできているようだけど、転倒や体調不良で寝込んでいるような時に、家族としては、早く察知したいという方に向けたITを活用したセンサーによるサービスプランです。
カメラではなく、生活に溶け込むセンサーだから、「プライバシーの心配」はありません。
家族他もみまもり支援グループに入ることができ、生活状況をスマホやタブレットから生活状況を確認することができます。

Watch with a
hybrid
(人と機械でみまもる)

ご両親のシニアステージ(老後期)に、安心とより快適に。人と機械の両方でみまもるプレミアムプランです。
100年時代の今、70歳でもまだ30年と考えると老け込むにはまだ早いけれど、染症・転倒リスク、災害など、今の時代は、何があってもおかしくない。出来る限りの不安要素を抑え、両親には自分らしく過ごしてほしいとの声からハイブリッド型のサービスプランをご準備しました。

Watch over
people
(人がみまもる)

① 月1回の定期訪問(1回30分程度)
キャストが月1回、自宅等においてサービス会員との面会を行い生活の不安などをお伺いします。

② 月2回の定期連絡(1回10分程度)
キャストが月2回、サービス利用会員の自宅又は携帯電話に電話又はLINE等のSNSツールを使い安否確認や生活状況の確認を行います。

③ ご家族又は支援者への報告書作成(メール又はLINE)
(1)定期訪問及び(2)定期連絡を行った際、報告書(サービスの記録他)をご家族他にメール又はLINE等のSNSによって、生活状況をご報告します。

④ くらしの相談ダイヤル
サービス利用会員は、運営事業所に対して生活の相談ができるます。

⑤ 専門家紹介
サービス利用会員からお受けした様々な相談内容に対して、各種専門家をご紹介します。
(例)弁護士、司法書士、行政書士、税理士、不動産事業者、廃棄物処理業者他

⑥ 介護保険申請支援
サービス利用会員が公的介護保険制度の利用が必要と判断されるような場合には、地域包括支援センター、指定居宅介護支援事業者他と連携し、「介護保険要介護認定・要支援認定申請書」の申請を支援します。

⑦ 鍵の預かりサービス
緊急時の対応として、サービス利用会員の自宅等の鍵を預かるサービスです。

⑧ 緊急連絡先の提供
不動産賃貸借契約、病院の入院時、自治会加入時等における緊急連絡先として、運営事業所の情報提供を行うこととができるサービスです。

Watch over
equipment
(機械でみまもる)

⑨みまもりAirの提供
ノバルス株式会社が提供する単3電池型センサーによるみまもり電池本体とスマートフォンの専用アプリ、小型通信機のシステムによる見守りサービスで提供するサービスです。

(1)システム利用料

1.アプリ利用料  2.アプリ管理料


(2)レンタル料

1.みまもり電池本体   2.小型通信機他のレンタル料


(3)端末メンテナンス料

1.端末の定期管理(電池残量が少なくなった際の連絡又は訪問交換)


(4)付帯サービス
鍵の預かりサービス
  • 緊急時の対応として、サービス利用会員の自宅等の鍵を預かるサービスです。
緊急連絡先の提供
  • 不動産賃貸借契約、病院の入院時、自治会加入時等における緊急連絡先として、運営事業所の情報提供を行うこととができるサービスです。

Watch with a
hybrid
(人と機械でみまもる)

①~⑨までのサービスを利用することができます。

⑩ 駆けつけプラス
緊急訪問時に発生する初動から一次対応までを行う「緊急時の訪問対応」をセットされております。

一次対応とは

  • 緊急時の訪問対応依頼を受けた際に、報告先へ連絡等を行います。
  • 自宅等に到着後に、心身の状態観察、バイタルチェック、問診を行います。
  • サービス利用会員の状態によっては、救急車(119 番)等の手配を行います。

Livelihood support
(生活支援サービス)

サービス利用会員の高齢者ひとり暮らしまたは高齢者のみ世帯における【生活全般の困りごと】に対して、家族的に援助します。

「つなぐサービス ( くらし」における提供基準
(1)サービス利用会員と一緒に行う生活全般の行為(掃除、調理他)
(2)サービス利用会員に同行して行う生活全般の行為(買い物他)
(3) 申込者が望む生活全般の行為(お話し相手、趣味や旅行のサポート他)

Service Points

(サービスの特徴)
「在宅介護事業者」×「居住支援法人」が運営。
うちのもんサービスの特徴
定期的なカウンセリング。
ご両親の意向に合わせた支援プランを作成

介護の必要性や趣味や生きがいを叶えるためにもキャストができないことではなく、できることを一緒に考え実現します。
家族の想いも支援プランを考える上では、大切。ご両親とご家族との意向も調整します。

在宅事業者の専門性!
シニアステージに合わせた支援者を構築

何が起こるかわからない老後期を在宅介護事業者として、専門的な知見をご提供します。
高齢期のライフステージに応じて【住まい】と【住まい方】の両面から、ご両親の心身の状況に合わせてコーディネートします。

入院時や退院時の送迎対応。
必要時に応じて、福祉車両で送迎可能

県外にいる家族にとって、入院や退院など、緊急な時にこそ、誰かに対応を依頼したいもの。
そんな時には、私たちにお任せください。
入退院の手続きや入院している際の衣類の洗濯や必要な物品の買い出しなど、ご家族に求められる生活支援を代行します。

施設に入っても継続利用も可能。
家族に代わって施設との調整役に対応

心身の状態が悪化したり、認知症で自宅では生活ができない場合など、やむを得ず施設に入所した場合にもサービスは、継続可能です。
施設に入ったからこそ私たちがご両親の施設側とサービス調整や心身の状況をきめ細かく聞き取り報告します。

居住支援法人としてツイノスマイを選定!
在宅介護・高齢者住宅・施設と幅広いネットワーク

自宅で生活することは、誰もの望む最後のあり方。それが転居が必要と考える場合があります。
その時には、福井県指定(第2号)居住支援法人として、マンション・サービス付き高齢者住宅・施設など、幅広いネットワークでツイノスマイをお探しします。
もちろん自宅で最期までという想いを叶えるため、医療・福祉他と連携し、サービスを提供します。

Course & Price

(コース&プライス)
年払いで生活支援サービスがお得に使える!
コース・料金のご案内

hybridみまもり

ITみまもり

人みまもり

生活支援

つなぐサービス(1)くらし

【生活全般の困りごと】に対して、家族的に援助

注)詳細につきましては、別途、会員規約をご確認ください。

つなぐサービス(2)健康

【健康管理】に対して、医療の専門的な有資格キャスト(看護師・保健師・理学療法士・作業療法士他)が援助

注)詳細につきましては、別途、会員規約をご確認ください。

つなぐサービス(3)終活

【終活に向けた準備】に対して、専門的な有資格キャスト(生前整理士、FP資格他)が援助

注)詳細につきましては、別途、会員規約をご確認ください。

その他

◆つなぐサービス 人工割り増し
2人作業設定金額の1.5倍
◆つなぐサービス 時間割り増し
早朝(午前6時~午前9時)設定金額の1.25倍
夜間(午後6時~午後10時)設定金額の1.25倍
深夜(午後10時~午前6時)設定金額の1.5倍
交通費10km未満550円
10㎞以上15㎞未満825円
以降 5㎞毎+275円

Administrative fee

(事務手数料他)
専用の無料相談・カウンセリング申込みからの申込みが断然お得!
3大キャンペーン開催中
入会金

11,000円

無料
0


事務手数料

3,300円

無料
0


初回面談
(カウンセリング)

無料
0


みまもりAir体験
(2週間)

5,500円

無料
0


Contract example

(ご契約例)
病院への受診同行や買い物代行がついてこの価格。
うちのもん 月額費用のイメージ
〇月額料金9,900円
〇定期訪問(1回)0円
〇定期連絡(2回)0円
〇生活の相談(週2回程度)0円
〇みまもりAir(1日2回の安否確認 【ログ確認】)0円
〇生活支援(受診同行:1回【2時間】)(※1)4,730円
〇キャンペーン割引(20%)(※2)-946円
〇交通費(10㎞未満)550円
〇生活支援(買い物代行:月4回【30分未満】) (※1)6,600円
〇キャンペーン割引(20%)(※2)-1,320円
〇交通費(10㎞未満)2,200円
〇緊急時の駆けつけ(一次対応)(※3)0円
〇ご家族への生活状況の報告書作成0円
21,714円

※1 つなぐサービスくらし適用時
※2 契約から1年間
※3 バイタル測定のみ、救急搬送なし

Usage Flow

(フロー)
ご利用の流れ
まずはお問い合わせ
ご両親のカウンセリングはオンライン対応も可能

まずは、資料請求!カタログ・会員利用規約他を指定のメールアドレスへ送付します。
ご家族の事前相談・ご両親のカウンセリングは来店せずにスタッフとビデオ通話の対面で相談やカウンセリングを行うことが可能です。
キャストがサービス内容・料金・サービス開始までの流れを説明させて頂きます。
自宅への訪問等が必要な場合は、別途日程を調整いたします。

Counseling

(カウンセリング)
 
カウンセリングは
オンラインでも対応
ご利用方法は以下の2つです

事前のご相談、初回カウンセリングをオンラインを利用して、セッティングすることも可能です。
右記の問い合わせフォームにご説明の希望日と希望時間を入力し、お申し込みください。
ご予約の確定メールに、登録方法及びZoomのURLまたはIDから入室いただきカウンセリングを行っていきます。
ご自宅や事務所など好きなところで事前相談やカウンセリングをお受けいただくことが可能です。

●ZOOM(ビデオ通話)の場合
・登録メールアドレスに、ZOOMのIURLまたはIDを送付させていただきます。
●LINE(ビデオ通話)の場合
・登録メールアドレスに、マイQRコードを送付させていただきます。

問診票記入・カウンセリング
(ご自宅またはオンライン)

カウンセリングシート(家族用・本人用)をそれぞれ記入して

「(家族)どんな老後生活を送ってほしいのか」
「(本人)どんな老後生活をおくりたいのか」

をキャストと共有します。
お互いの目標を明確にすることで、シニアステージへの不安からも解放され、自分らしい生き方を考えることができます。

支援方針の説明・カラダの状態を計測
(ご自宅または事務所)

カウンセリングで必要な情報を把握し、お聞きした内容からご両親のための支援方針(オーダーメイドプログラム)のご提案をします。
ご両親のお身体状態を把握させていただき健康状態の目安を決めてプログラムのご提案をします。
介護状態にならないためのヒントやサービス内容をお伝えします。
主役は、ご両親です。私たちも家族の一員として継続した支援方針を相談しながら日々の関係性を構築していきます。

みまもりAirの体験・設置

みまもりAirの機能説明をした後、みまもりAirの動作確認を行います。
生活状況に合わせた設置場所をご提案します。 ご家族のスマホ・タブレットにもアプリの設定を行いログの波形を説明します。
デモの機械を2週間設置し、生活の状況や反応の状態が異常値を示した場合にはご両親またはご家族へ連絡します。(緊急対応が必要な場合は有料)

フィードバック・今後についてのご説明
ご契約

みまもりAirの体験が終了後、体験の感想などをお聞きして、ご家族のご希望や ご両親の希望に沿って支援方針(オーダーメイドプログラム)の修正を行います。

・サービス提供プラン
・生活支援の提供
・生活目標
・重要事項説明

を行った上で、契約となります。
何か疑問点や質問がございましたら、キャストへお気軽にお尋ねください。

Question & Answer

(クエスチョン&アンサー)
よくあるご質問
おひとりさまでも会員になれますか?

親族や身寄りがいない方や旦那さんを亡くされておひとりになられた方にこそサービスをご利用いただきたいと考えております。
私たちがあなたの家族となって老後期を支えます。

保証人になれますか?

身元保証サービスをご検討の方は、個別に保証サービス付きプランをご用意しております。個別にご相談ください。
その後の任意後見制度やリビング・ウイル(尊厳死)、死後事務委任契約、葬送支援などあなたにとっての不安を全て解消致します。

両親は、必要ないと言って いますが、家族は心配です。
事前に説明してもらえますか?

ご両親は誰が来て、何をするのかを分からないままでは、不安なのは当然な想いです。
在宅の介護事業者として、ご自宅に伺った上で、ご家族の想いや管理や監視ではないサービス内容をご説明した上でご検討を頂くことが理想的と考えております。

契約者は、家族名でも可能でしょうか?

申込者は、本人、家族のいずれかでご登録ください。
サービス利用会員は、本人(対象者)となります。
契約者は、本人、家族のいずれかでご登録ください。
支払いにつきましては、申込者又は契約者の口座から振込みをお願いします。

契約の有効期間はいつまででしょうか?

本契約の有効期間は、サービス提供日から2年間となります。
運営事業所または契約者が本契約の期間満了日の30日前までに所定の手続きにより終了を通知
終了を通知しない限り、本契約はさらに同一の条件で1年間延長されます。

入会後の解約は可能でしょうか?

契約者が本サービスの終了を希望した場合、運営事業所の別途定める解約用紙にて、運営事業所に解約の申し入れをお願いします。
解約の効力は、運営事業所に解約申し入れしてから30日をもって生じます。
更新月(契約満了の月)以外の解約には、契約解除料として、5,000円(税別)がかかります。
サービスプラン「うちのもんAir」「うちのもんX(hybrid)」をご契約されたサービス利用会員は、1年未満の解約の場合には、短期解約違約金として、15,000円(税別)を支払うものとします。
同時に、みまもり電池本体及び小型中継器を回収します。
契約成立後の解約は、本サービスの提供前であっても、サービス提供後の解約とみなします。

両親が亡くなった場合はどうなりますか?

契約者またはサービス利用会員が死亡した日をもって、本契約は終了します。
年払いのサービス利用会員につきましては、翌月分からの月額費用につきましては、精算書を発行した上で相続人(ご家族他)に返還させていただきます。


ケア・フレンズは
「住まい」「福祉」
をサポートします

新たな価値が創造され、あなたの生活を豊かにします。

Voices from those involved

(ボイス)
関係者の声
Business person
株式会社ONWARD
代表取締役
福田 有貴子 様

当社は、富山県で訪問介護と居住支援法人を運営しております。
住宅セーフティネット制度の根幹は公営住宅ではありますが、高齢ともなると保証人等の課題で苦労されることも多く、民間賃貸住宅への転居や自社のシェアハウスに入居される場合には「うちのもん」サービスを提供しております。
今後、持ち家率が高い北陸においては、相続後の空き家などの課題にも増えることが予想されます。
これからもケア・フレンズさんと高齢者の住まいと住まい方を考えていきたいと考えております。

三谷不動産株式会社
賃貸管理営業部 管理営業課長
岩﨑 将司 様

当社にもご高齢のお客様の一人暮らしの案件が増えてきています。
物件オーナー様は、孤独死というリスクが非常に怖いために入居交渉が難航するケースが多くありました。
そのようなリスクを軽減するために、当社では「うちのもん」の導入を決めました。
孤独死の早期発見や未然に防ぐことが出来ることを物件オーナーにご説明することで入居交渉が非常に行いやすくなりました。
福井は高齢化が進んでいますので、今後「うちのもん」の需要は高くなってくると考えています。

ノバルス株式会社
事業開発部マネージャー
小谷 聡史 様

Webサイト:https://novars.jp/

「みまもりAir」は、テレビリモコンや小さなセンサーで、いつもの生活を変えることなく、さりげない見守りができる点をご評価頂いております。
緊急事態の可能性がある場合に、うちのもん事務局やご家族にお知らせすることができ、生活リズムや体調の変化にも気づくきっかけになる安心なサービスと好評です。
「うちのもん」は、見守りだけでなく、信頼のおけるスタッフ様のサポートや保証なども含まれた総合サービスとして、どなたにでもお勧めできる素晴らしいサービスです。

Corporate Brand

(目指す社会)
高齢であっても、障がいがあっても。
私たちは、「優しいまち」にしたい。

INNOVATING The NURSING CARE INDUSTRY
介護業界を革新する。

介護事業を運営する法人の代表者として、現在の介護業界を否定したい。

大きく言えば、現在の介護業界は、国の制度に縛られ、安全という言葉の中で誰のための 介護(援助)なのか疑問に思います。
あえて昔の介護というならば、介護者自身の保身や見守る側の責任において提供されるも のが大半で、そこに本人の生きがいや楽しみ、ひとりでぼーっと夜空を見上げることすら 職員が時間を費やせない、本人によりそうとは縁遠い扱いになっています。
時代に合わせた柔軟な変化と本人の自己決定に応じたサービス提供を第一に、気兼ねなく 本人の時間を楽しんでもらうために、あえて過干渉にならないサービスの提供があっても 良いのはないかと考えた結果、福祉事業者として、居住支援事業への参画を決めました。

私は、次につながる介護に変えたい。

当たり前の日常を当たり前のように過ごし、自宅で最期を。
介護保険制度が設立された時に、誰もが期待し、安心できる社会や地域を創ると大切にして いたあの想いに、今、介護業界が立ち戻る必要があるのではないか。
介護保険制度は、生活の一部部分でしかなく、本人の想いを全て叶えることはなきないこと を理解し、居住支援事業と介護保険制度を組み合わせることにより、本人にとっての選択肢 が増えることは、これからの社会全体の構造を変えることができると信じています。

「Change, or Die (チェンジ・オア・ダイ)」
(変革か、死か)
“マネジメントの父”ピーター・ドラッカーの言葉です。

私は、介護業界を革新する“チェンジ・リーダー”として、
高齢であっても、障がいがあっても「優しいまち」にしていきたい。

Access

(アクセス)
うちのもん事務局へのアクセス

株式会社ケア・フレンズ
〒 910-0003 福井県 福井市松本 2丁目25-16
TEL:0776-27-5816
FAX:0776-27-5817
Web:https://care-friends.com/company/
メール:info@care-friends.com

~ Match Moto(まちもと) ~株式会社ケア・フレンズ
〒910-0002 福井県福井市町屋3丁目17−6
TEL:0776-76-2798
Web:http://carefriends.xsrv.jp/lp/
メール:info@care-friends.com

SNS & Blog

(SNS&ブログ)
SNS・ブログ